2017年9月29日 ★臨時休診のお知らせ★

空気がひんやりとしてきて、秋を感じられるようになってきましたね♪   ここで、臨時休診のお知らせをさせて頂きます。   明日の9月30日(土曜)は、院長所用のため、臨時休診とさせていただきます。   ご了承ください。


2017年8月24日 お問い合わせ復旧のお知らせ

昨日起きましたメール環境の問題が解消され、   メールでのお問い合わせが可能となりましたのでお知らせさせていただきます。   お気軽にお問い合わせください。   橋本歯科医院 院長


2017年8月23日 お問い合わせに関するお知らせ

本日、朝から医院のメール環境にエラーが生じており、   メールでのお問い合わせを受け取ることができない状況になっております。   誠に申し訳ありません。   お手数ですが、お問い合わせの際は、医院にお電話ください。   また、復旧次第お知らせさせていただきます。   橋本歯科医院 院長


2017年7月13日 ★臨時休診のお知らせ★

暑い!という言葉しか出ない日々になってきましたね。。。   ここで、臨時休診のお知らせをさせて頂きなす。   7月16日(日曜)を休診とさせていただきます。   そのため、17日(月曜)海の日の祝日、18日(火曜)の休診日と合わせて3連休となります。   ご了承ください。


2017年4月9日 詰め物が取れたままにしている危険性とは!

仕事が忙しい時、医院を受診することがむつかしくなります。 その時、特に歯科医院を受診することを、後回しにすることが多いです。 しかし、それはとても危険なことなのです。 定年を迎えた人にアンケートを実施した時、 一番後悔しているのは歯科医院を受診しなかったことであるという結果があります。 それは、当然のことなのです。 定年で時間ができたので、歯科医院を受診しますが、 その時にはもう手遅


2017年2月15日 ☆知覚過敏☆

冷たいものや、熱いもので歯がしみたりしませんか??歯磨きの時、強く磨きすぎたりした場合、歯の一番外側にある「エナメル質」がすり減ったり、エナメル質の内側にある「象牙質」が露出します。その露出した部分から、冷たいものや熱いもの、 甘いものの刺激が歯の神経に伝わり、しみるような痛みがおこります。 他にも、歯ぎしり、くいしばりが原因でなることもあります。 なってしまったら、一度受診することをおすすめし


2017年1月5日 ★歯の黄ばみ★

歯の黄ばみ・・・・気になりませんか?? 茶しぶ、コーヒーのステイン、たばこのヤニなどは、 一度付着すると、 日常の歯磨きだけでは、なかなか落ちません。付着したままにしておくと、虫歯や口臭の原因にもなります。歯を白くキレイにしたい方は、 着色除去用の歯磨き粉を使いましょう! さらにキレイにしたい方は・・・ 歯科医院でのクリーニングやホワイトニングをおすすめします。


2016年12月28日 ♪ごあいさつ♪

年末になり、やっと真冬の寒さになってきた気がしますね。   当医院も明日から冬休みのため、本日が本年の診療最終日となります。   ご了承ください。   そして2016年も皆様には大変お世話になりました。   2017年は、1月5日(木曜)からの診療となりますので、来年もまたよろしくお願いいたします。 &n



土曜日・日曜日も午前中は診療いたします。 休診日・・・火曜・祝日